メニュー
昭和55年に開催された車椅子バスケットボール大会の映像を振り返ります
昭和53年、市内の球場ではナイター設備が相次いで完成しました
平成8年にオープンした障害者のための2施設をご紹介します
新川崎風土記 昭和54年の麻生不動院のだるま市の映像を振り返る
【昭和54年】多摩区の造り酒屋での日本酒の仕込みの様子をご紹介
川崎市のスポーツ中心である等々力競技場完成当時の映像をご紹介
川崎駅前広場に地下道は昭和37年に開通しました
多摩川ガス橋は昭和35年に完成しました
昭和43年に開設されたゴミ処理場をご紹介します
昭和39年から取り組まれていた川崎の美化活動をご紹介します
昭和42年当時の川崎港の映像をご紹介します
【昭和36年】 麻生区柿生の「早春の王禅寺」映像ご紹介
「人口重心は北西に移動」川崎市映像アーカイブイベントレポート
川崎市立聾学校の子供達 昭和29年当時の様子や教育の取り組み
昭和29年の消防出初式の映像を振り返る
ハッシュタグ「#川崎市映像アーカイブ」で川崎の映像をシェアしませんか
川崎経済新聞に1月27日のイベントの内容が掲載されました
【川崎市高津区】ノクティの誕生を振り返る
カワサキミライ予想図 Vol.0~川崎市政ニュースの記録からミライを創造してみよう~
昭和51年の民家園のお正月風景
お正月の飾り準備と言えば川崎市緑化センター
【祝J1優勝】川崎フロンターレの歴史(5)再びJ1リーグスタート!
【祝J1優勝】川崎フロンターレの歴史(4)Good-Bye J2セレモニー
【祝J1優勝】川崎フロンターレの歴史(3)再びJ1を目指して
【祝J1優勝記念】川崎フロンターレの歴史(2)J2降格から再びJ1を目指す!
【祝J1優勝記念】川崎フロンターレの歴史(1)J2優勝からJ1昇格へ!
Facebookページ、Twitterを開設しました
150万人都市記念「川崎市映像アーカイブ」PR映像を公開しています
川崎市映像アーカイブのWEBサイトをリニューアルしました
市政ニュース映画一覧表
(c) City of Kawasaki. All rights reserved.