メニュー
昭和27年から平成19年までの市内の様子を記録した1~2分程度の映像(約720本)です。 川崎市政ニュース映画はかつて映画館で上映されていたものです。当時の出来事を懐かしく振り返ってもらうために公開しています。
生まれ変わった川崎球場 【平成3年4月15日】
川崎生まれの鬼才 岡本太郎展 -川崎市市民ミュージアム- 【平成3年5月15日】
寒さもへっちゃら! -川崎市石川記念武道館- 【平成4年1月15日】
川崎市大山街道ふるさと館オープン 【平成4年8月15日】
秋の日本民家園 【平成4年10月15日】
地域で生涯学習 -プラザ田島- 【平成4年12月15日】
ナイター設備を充実 -等々力陸上競技場- 【平成5年6月15日】
ヴェルディ川崎 初代チャンピオンに 【平成6年2月15日】
初夏の等々力緑地 【平成6年5月15日】
第23回身障者スポーツ大会 -川崎市政70周年記念大会- 【平成6年6月15日】
ヴェルディ選手と市民が! -川崎サッカーフェスティバル- 【平成6年7月15日】
川崎の文化財展開かれる 【平成6年10月15日】
国際交流センターオープン 【平成6年11月15日】
ハイウェーマラソン&ウォーク 【平成6年12月15日】
とどろきアリーナ オープン 【平成7年8月15日】
装い新たに! -等々力陸上競技場- 【平成7年9月15日】
多摩川マラソンコース完成記念 第11回川崎市民マラソン大会 【平成9年3月15日】
いま芸術のまちへ -新百合ヶ丘駅周辺- 【平成9年12月15日】
開館10周年 市民ミュージアム 【平成10年11月15日】
探訪 日本民家園 【平成11年3月15日】
等々力緑地は花と緑がいっぱい 【平成12年6月15日】
市内の民族芸能 集合! 【平成13年3月15日】
パークボールで爽やかな汗を! 【平成13年6月15日】
伝えたい 川崎の海苔づくり 【平成15年3月15日】
ミューザ川崎シンフォニーホール 【平成16年1月15日】
早春の日本民家園 【平成16年2月15日】
魅力いっぱい岡本太郎美術館 【平成16年6月15日】
ミューザ川崎シンフォニーホール 【平成16年7月15日】
21世紀の本居宣長 展 -川崎市市民ミュージアム- 【平成16年10月15日】
GOOD-BYE J2 川崎フロンターレ 【平成16年12月15日】
旧東海道を行く芭蕉ポケットパーク 【平成17年6月15日】
開館1周年 ミューザ川崎シンフォニーホール 【平成17年7月15日】
「明日の神話」完成への道 展 岡本太郎美術館 【平成17年8月15日】
スポーツのまち・かわさき ~ホームタウンスポーツ推進パートナーとの交流~ 【平成18年9月15日】
アメリカンフットボールW杯に向けてカウントダウン! 【平成19年1月15日】
みんなで創る 音楽のまち・かわさき 【平成19年2月15日】
藤子・F・不二雄ミュージアム(仮称)開館プレイベントみんなのドラえもん展 【平成19年3月15日】
市政ニュース映画一覧表
(c) City of Kawasaki. All rights reserved.